【神のハーブ】コタラヒムで無理なくダイエットその効果効能がすごい
密かに世間から注目を浴びている「コタラヒム」。
美容が好きな女性はきっと耳にしたことがあるでしょう。
コタラヒムはシンハラ語で「神の恵み」という意味です。
コタラヒムとは一体どういうものなのでしょうか。
きっと多くの人が
「ダイエット効果があるって本当?」
「美容効果はあるの?」
「どうやって摂取するの?」
たくさん疑問を持っている方が多いのではないでしょうか。
実はコタラヒムには花粉症や二日酔いにも効くというさまざまな効果効能の有用性があります。
特に糖尿病予防には最適で、ダイエットには効果効能がすごいといわれています。
今回は神の恵みといわれる「コタラヒム」について詳しく解説していきます!
Contents
神のハーブといわれるコタラヒム
コタラヒムの正式名称は「コタラヒムブツ」。
スリランカのみに自生するニシキギ目ニシキギ科サラシア属のつる性植物で5,000~6,000年以上前から薬草として重宝されてきました。
スリランカでも標高1000メートル以上の高地でしか生息せず、4月から5月に花を咲かせます。
そしてハーブとして成長するまでに7年以上の月日が必要で、とても貴重な植物です。
スリランカ政府はこの貴重なコタラヒムを厳重に保護育成していたため、長い間どこの世界にも輸出していませんでした。
そのためコタラヒムは「幻のハーブ」といわれてきました。
スリランカからコタラヒムブツを直輸入することが可能になり、日本人の食生活に最適なハーブ・サプリメントとして日本で初めて製品化されることになったのです。
コタラヒムはこんな人におすすめ
神のハーブといわれていたコタラヒムはこんな悩みを持った人におすすめです。
■甘いものが我慢できない人
■毎朝スッキリしない人
■お酒の量が多い人
■便秘気味な人
■血糖値・中性脂肪が気になる方
■にきび・肌荒れが気になる方
コタラヒムブツを定期的に内服することで過剰な食欲を抑え、体脂肪を減少させ、脂肪がつきにくい体質に改善してくれます。
そして糖尿病、メタボリック、肥満を予防するなどの効果が期待されます。
ダイエットに効果効能な理由は?
コタラヒムがダイエットに良いといわれる理由は、「糖の吸収を抑える」という働きにあります。
そしてコタラヒムが1番大きな効果があるのは、血糖値を下げ、糖尿病予防ができることです。
血糖値を下げるということは、肥満防止やダイエットには欠かせない行程ですよね。
糖尿病予防や便秘解消、肥満改善・予防といった効果効能があり、無理のないダイエットに最適といわれています。
血糖値を下げて糖尿病改善・予防
定番のダイエット法では「糖質制限ダイエット」があります。
しかし、無理な糖質制限によって低血糖症を起こし、身体を危険な状態にさせてしまう場合があります。
ですが、コタラヒムを摂取すれば危険な状態を避けることもできます。
食べ物に含まれている糖質は何段階かにわけて消化され、最後にa-グルコシダーゼという消化酵素で小腸から吸収できる形の単糖類(ブトウ糖など)に分解されます。
コタラヒムがa-グルコシダーゼの働きを阻害することで糖の吸収が抑制され、血中のブドウ糖が低下したとき体は新たに肝臓でブドウ糖を作ります。
この仕組みが「糖新生」です。
コタラヒムを摂取することで糖新生を抑制し血糖値を上げない、糖尿病改善・予防ができます。
コタラヒムに肝臓での血糖値上昇を抑える働き(糖新生抑制作用)があることが確認されている中で、21世紀の糖尿病治療薬への応用が期待され注目を浴びています。
便秘解消
コタラヒムに含まれるサラシノールやコタラノールの働きにより小腸で吸収されなかった糖分は大腸まで行き善玉菌のエサとなります。
エサとなることで善玉菌が活発になり有機酸などが増加します。
そのため腸内細菌のバランスが良くなり腸内環境が改善されます。
オリゴ糖に変換された糖は腸内で善玉菌の栄養源となるので、腸内環境を整えてくれます。
そして免疫力も高くなり、便秘解消に繋がるのです。
便秘が解消されると美容効果もあり美肌になります。
他にも幸せホルモンといわれている「セロトニン」は、脳からでていると思われがちです。
しかし、ほとんどが腸から出ているという研究結果が発表されました。
なのでコタラヒムを摂取することで腸内環境がきれいになりダイエットには付き物の「イライラ」が解消できます。
肥満改善・予防
コタラヒム独自の成分である「マンギフェリン」には、脂肪の吸収を抑え、分解を促す働きがあります。
さらに、脂肪の分解を促す酵素「リパーゼ」の働きを抑える働きもあるといわれています。
脂肪吸収の仕組みは、胆汁中の胆汁酸により乳化されてバラバラになった脂肪分子が、膵液の中に含まれる脂肪分解酵素リパーゼによって脂肪酸とグリセロールに分解されます。
コタラヒムはリパーゼに対して酵素活性を阻害する働きがあります。
なのでリパーゼを阻害することによって、脂肪の吸収が抑えられます。
コタラヒムの摂取の仕方
さまざまな効果効能があるコタラヒムですが、摂取の仕方はどのような方法があるのでしょうか。
調べてみるとハーブティー、サプリメント、キャンディ、化粧品などといった商品がたくさんあり、主にハーブティーやサプリメントとして摂取される人が多いです。
食前にサプリメントを飲む
コタラヒムには多くのサプリメントがあります。
サプリは1番手軽で手にしやすいですよね。
飲むタイミングは食前がベストです。
口コミも良く、自然植物なものなので副作用もなく安心して飲めます。
コタラヒムのサプリを飲みながら、正しい食生活を意識して生活したり、適度な運動をしたらより効果的です。
しかしたくさん飲めば良いというわけではありません。
過激に摂取するのは逆に体に悪いので気を付けましょう!
コタラヒム茶を飲む
コタラヒム茶に含まれる主成分は、「サラシノール」「コタラノール」「マンギフェリン」「カテキン」等です。
コタラヒム茶は「コタラヒム」の木を飲み易いティーパックや粉で溶かして飲む健康なお茶です。
木の香りがしてとても香ばしいです。
クセもあまりなく飲みやすいと評判です。
医薬品ではないので飲む量やタイミングは決まっていません。
基本的な飲み方として、1日3回食前30分~60分前に飲みます。
食前や食事のときなどに飲むとより効果的といわれています。
飲用後の注意点としてはコタラヒムを摂取した初期段階では、腹部のゴロゴロ感、膨満感、お腹がゆるくなる回数が増える可能性があります。
しかし、一定期間継続して飲めば次第に軽くなっていきます。
症状が持続する場合は1回の量を減らすか1日の飲む回数を減らし、適量を摂取してください。
コタラヒムを摂取してスッキリボディ
「神のハーブ」といわれるコタラヒムについて紹介しました。
主な特性としては「食べ物に含まれる糖の消化・吸収を抑え血糖値の急上昇を防ぐ」「脂肪の蓄積を抑制し腸内環境を整える」があります。
日本人には嬉しい糖尿病の予防や改善、便秘解消、肥満予防などの効果が多く期待されるコタラヒム。
糖の分解を抑制し血糖値を下げる作用がとても高く、昔から糖尿病治療などといった健康維持に利用されていました。
一般の食事制限ダイエットと異なり好きな食事ができ、ストレスを感じずダイエットができるので身体への負担も少ないです。
似たようなものでサラシア茶というものがありますが、効能は違います。
仕事で忙しくなかなかダイエットに気を使えない方や、甘いものがやめられない方、ぜひコタラヒムを摂取してみてください。
いつもの生活にコタラヒムを加えて身体に負担がかからないダイエット!
スッキリボディを目指しませんか?