1. TOP
  2. お役立ち
  3. 【私ってクサい?】気になる足の臭い!原因とその対策方法を紹介

【私ってクサい?】気になる足の臭い!原因とその対策方法を紹介

 2018/09/26 お役立ち レビュー
この記事は約 9 分で読めます。

靴を脱いだとき、足のニオイにあれ?と思うことはありませんか?

特に暑い時期やジメジメとした時期になると気になるという人も多いようです。足のニオイは、足自体ではなく靴や靴下が原因ということも少なくありません。

今回は気になる足のニオイについて詳しく解説します。足が臭くなる原因や簡単にできる対策も紹介するので参考にしてみてください。

足が臭い原因とは?

「足が臭い」といっても、その原因はさまざまです。足そのものが臭うのか、それとも靴などが原因なのかによってケア方法も変わってきます。

まずは、足の臭いの原因について解説します。

雑菌の繁殖

足が臭くなる第一の原因は、足にある雑菌の繁殖です。足にはいくつもの種類の雑菌が住み着いており、皮脂などの分泌物をエサに繁殖しています。また、足は汗をかきやすく常に湿った状態という特徴がありますので、特に雑菌が繁殖しやすい環境といえます。

疲労・ストレス・病気

疲労やストレス、病気が原因で足のにおいが強くなることがあります。人間は疲れやストレスが溜まることで“疲労臭”という臭いを発します。この疲労臭にはアンモニアが含まれ、酸っぱいような臭いがするのが特徴です。

疲労臭は雑菌が原因の臭いとは違い、消臭スプレーや消臭剤で臭いを消すことが難しいものになります。なので、疲労臭を消すためには、休息や整った生活習慣を続けることが必要です。また、内臓疾患や糖尿病の人は足の雑菌の活動が活発化する傾向がありますので注意が必要です。

靴やサンダルの環境

蒸れやすい靴を長時間使用することで、雑菌が住みやすい環境を作ってしまうことがあります。高温多湿を好む雑菌にとって、蒸れている靴の中は絶好の住処。毎日同じ履き物を使用することで、どんどん雑菌が繁殖してしまいます。

また、通気性がよいイメージのサンダルは、素足で使用することが多いため、足裏の皮脂が直接付着します。その皮脂が原因で雑菌が多く繁殖することもあります。

すぐに役立つ対策法

足の臭いの原因がわかったところで、ここからはすぐに役立つ対策法を紹介します。雑菌の繁殖が原因で起こる足の臭いを消すためには、「乾燥させる」ことがカギです!

足を殺菌効果のある石鹸で洗う

足の臭い対策には、原因となる雑菌を退治することが効果的です。そのためには殺菌効果のある石鹸を使用して、指の間なども丁寧に洗いましょう。足を洗うだけでなく、足の爪を切り、詰まっている爪垢を取り除くことも必須です。足のニオイ対策に特化した医薬部外品の石鹸や消臭パウダーもおすすめですよ。

通気性のいい靴下を履く

普段履く靴下を通気性のよいものに変更するのも、有効な手段です。綿や麻といった天然素材は、ポリエステルなどと比べて汗を吸い取る力に優れており、足のニオイ軽減に効果が見込めます。また、女性は仕事などで長時間使用するストッキングも足裏が綿加工されている機能性アイテムを選ぶことで、足の蒸れを軽減できます。

同じ靴ばかり履かない

足裏は1日にコップ1杯程度の汗をかくため、靴がそれを吸収してしまいます。そのため、靴は乾く暇がなくどんどん雑菌が繁殖していくのです。また、靴自体にニオイが染みついてしまい足にそれが移ってしまうこともあります。靴は1〜2日以上乾燥させて使用すると、ニオイ菌の繁殖を抑えることができますよ。

もしも靴を毎日替えることが難しい場合には、インソールを交換して履くという手段もあります。靴のインソールには洗濯OKのものや通気性、消臭性に優れた商品もあります。抗菌靴スプレーなどを使い、靴内部で雑菌が繁殖しないケアも有効です。

靴の乾燥には、100均などで売られているシューズキーパーを使うのがおすすめ。竹炭などの消臭剤を使用することで、消臭効果だけでなく乾燥や除菌の効果を発揮する商品も販売されています。

重曹粉を使用する

消臭剤といえば、制汗剤や竹炭を使っている製品が多いのですが、よりナチュラル思考の方は重曹をつかった消臭対策方法がおすすめです。重曹にはニオイを吸収する作用があるため、使用済みのストッキングなどにいれてシューズキーパーのように靴に忍ばせておきましょう。また、重曹にハッカ油を数滴垂らしたものを使用すると、ハッカの殺菌効果で靴の中を清潔に保つことができます。

靴箱を乾燥させる

いくら靴を消臭、乾燥させても靴箱がジメジメした状態では雑菌を繁殖させる原因となってしまいます。そのため、靴箱の扉を定期的に開けて換気をしたり、竹炭や重曹などの消臭グッズを置くようにしましょう。雑菌の繁殖しやすい環境で靴を収納してしまうと、ニオイや水虫の原因になることがあります。靴を収納する前に、靴箱に靴用の消臭スプレーをシュッと一吹きするのもおすすめです。

デオドラントや消臭クリームを使用する

外出中に足のニオイが気になるような場面では、デオドラントや消臭クリームを使って応急処置をしておきましょう。殺菌成分配合のデオドラントを使用することで、雑菌の繁殖を抑えてニオイを軽減する効果が見込めます。また、足用のデオドラントなどを持ち歩いていない場合は、制汗剤などを使用するのもOK!

まずは、足を蒸れにくくする対策をとるとよいでしょう。

気になる足の臭いにおすすめケアアイテム!

いくつかの足のニオイ対策を紹介しましたが、もっと手っ取り早く簡単に足のニオイを軽減させたい人には「ニャオワン エチケットジェル for foot」がおすすめ。

出典:https://nyasmetics.jp/nyaowan/

ノーベル賞受賞成分を2つも配合した、足のニオイをケアしてくれる新発想のジェルです。ニャオワンは、ニオイの元となる足の古い角質もケアしてくれるアイテムで、日本国内で製造されている無添加製品のため安心して使用できます。

雑誌などのメディアでも多く取り上げられ、話題沸騰中の画期的な商品。サッと一塗りするだけで、ニオイを抑えてくれるアイテムなのです。

価格は通常価格4,980円ですが、公式サイトから申し込めるトクトクモニターコースを利用することで、初回2,980円で購入可能です。さらにクレジット決済で申込みをすると、500円OFFの2,480円で購入できます。※トクトクモニターコースは、4回継続を事前に約束するコース

5つの新発想で足裏をトータルケア

今まで足のニオイケアで使用するアイテムといえば、消臭成分が多く配合されているのもが主流でした。しかし、ニャオワンは5つの新発想で足裏をトータルケアするアイテムです。

①皮膚を正常に保つ役割のあるEGFと抗酸化作用の強いフラーレンを配合
この2つの成分は、ノーベル賞を受賞しておりその効果はお墨付きです。

②古い角質ケアのために乳酸菌を配合
足の裏をアンチエイジングします。

③8つの美容成分配合
尿素やセラミド、ヒアルロン酸といった保湿成分を多く配合しており雑菌の繁殖しにくい綺麗な足裏へと導きます。

④3つの天然成分で清潔な足裏に
オウバグやレモングラス、牛乳の効果で、雑菌を寄せ付けず清潔な足に近づけます。

⑤天然アロマ成分ティーツリー配合
ティーツリーにはニオイを瞬間的に包み込む効果が期待できます。

毎日使える簡単な使用方法

ニャオワンな内容量は、1日2回の使用で1ヶ月間使える60gお風呂上がりやニオイが気になるときに使用しましょう。

使用法は簡単な2ステップ

  1. 500円玉程度の量を手の平にとります。
  2. 足の裏にまんべんなく塗ります。(指の間などにものばしておきましょう)

使い方は、これだけで大丈夫!

使用感は、サラッとしたジェルタイプで速乾性がありすぐに足裏がサラサラとします。消臭剤によく使われるメンソールを使用していないため、ヒヤッとするあの感覚が苦手な人にもおすすめです。

また、すぐに靴下やストッキングをはける手軽さも、人気の理由です。

臭いの原因が病気だったらどうすればいいの?

もしも気になる足のニオイが、病気によるものだとしたら早期の治療が求められます。

足のニオイが強くなる病気の代表として有名なのはは、水虫。白癬菌という白カビが皮膚に定着することで、水虫が発生します。

また、足裏によく汗をかく多汗症もニオイが強くなる一因です。多くの汗をかくことで、雑菌の繁殖が活発になりニオイが強くなります。

上記のような症状を感じたら、医療機関で受診をしましょう。

水虫や多汗症は皮膚科で診断が可能ですが、多汗症は専門の外来を受診することで的確な治療を受けることが可能です。また、糖尿病や内臓疾患を患っている場合にも足のニオイが強くなることがあるといわれていますので、体調の変化を感じる場合には医師に相談するようにして下さいね。

今日からはじめよう!足裏エチケット!

足が臭くなる理由の多くは、汗などによって靴の内部が高温多湿状態となり、雑菌が多く発生することによるものです。そのため、足のニオイ対策には足や靴を清潔に保つ必要があります。

足は綺麗に洗浄し、同じ靴を続けてはかないという対策も有効です。竹炭や重曹などを使用して、靴や靴箱のニオイや湿気対策もするようにしましょう。バッグの中にデオドラント剤を入れておけば、急に靴を脱ぐ機会があっても安心できますよね。

ニオイだけでなく足裏の汗が異常に多い場合や、かゆみを伴う場合には、多汗症や水虫といった病気が原因ということも考えられます。その際は躊躇せず早めに医療機関で受診することで、足のニオイの根本治療となります。


まとめ
  • 足のニオイの原因は、蒸れや雑菌の繁殖によるもの
  • 足を清潔に保つことで、雑菌の繁殖を抑えられる
  • 竹炭や重曹には靴を乾燥させてニオイをとる作用がある
  • ニャオワンは足のニオイと、原因となる古い角質除去に効果が期待できる
  • 水虫や多汗症など、病気が原因で足のニオイが強くなることがある
Sponsored Link

\ SNSでシェアしよう! /

美容から恋愛など女子力を上げる最新情報を続々更新!Re:cawa!!【リーカワ】の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

美容から恋愛など女子力を上げる最新情報を続々更新!Re:cawa!!【リーカワ】の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

松原 幸代

松原 幸代

☆プロフィール☆
妊娠を期に、会社員からライターに転職してフリーランスとして活動しています。
美容と健康に関する記事が得意分野で、シンプルでナチュラルものが好き。
最近では暮らしをシンプルにすることに目覚め、物を持たない生活を追求中です。

関連記事

  • 【アボカドオイル】肌・髪・ダイエットなど女性に嬉しい効能の秘密

  • 土壌菌で腸内細菌を整える?最新の研究で立証された便秘に有効な理由

  • [女性の悩み]緩和させたい!酷い生理痛による腹痛や腰痛を和らげる方法や効果とは

  • カサカサした肌は嫌!スキンケア方法を改善して乾燥のない潤いのある肌を手に入れよう

  • これを使って女優肌!人気のデパコスファンデーションおすすめ15選

  • くいつきが違うドッグフード【いぬはぐ】気になる口コミと成分とは?