【2019最新版】デパコス&プチプラのコンシーラー人気ランキング
気になる顔の“アラ”を隠してくれる強い味方、コンシーラー。
年齢と共にファンデーションのみでは隠しきれない、シミやクマに有効なアイテムです。
コンシーラーは、顔色が優れないときや日焼けしたとき、それぞれに適した色味やテクスチャーがあることも特徴です。
デパコス・プチプラ両方の「2019年最新のコンシーラー人気ランキング」を、紹介します!
Contents
コンシーラーの選び方
みなさんのコンシーラー選ぶポイントは何ですか?
ブランド名や価格、パッケージの可愛さや美容成分配合など注目したいポイントは幾つもありますよね。
お気に入りの1つを見つけるまで、たくさんの商品を試したという人も多いのではないでしょうか。
コンシーラーを選ぶポイントとして、自分が気にしている悩みに対応しているものを選ぶことが、お気に入りを見つける近道です。
濃くなってきたシミに対して使うコンシーラーと、頬の赤みを消したい人が使うべきコンシーラーは全く別物。
隠したい部分に対応できるコンシーラーを見つけることで、今までパッとしなかったメイクが一気に華やかな印象になることも少なくありません。
悩み別におすすめできるコンシーラーのタイプについて解説します。
ニキビ跡・ニキビ隠しにおすすめ
赤みのあるニキビには、グリーン系のコンシーラーがおすすめ。
薄いグリーンには赤みを消してくれる効果があるため、赤ニキビを目立たなくしてくれます。
赤みを伴わないニキビ跡などには、オークルやベージュ系の濃いめのコンシーラーが効果を発揮してくれます。
どちらのコンシーラーもスティックタイプやクリームタイプの、硬めのテクスチャーが肌にノリやすく、くすみを防止してくれます。
また、炎症を伴うニキビには、薬用のコンシーラーを使用するようにしましょう。
コンシーラーによってはニキビを悪化させてしまうことがあるため、ニキビにも安心して使える製品を選ぶのがポイントです。
シミ・そばかすにおすすめ
薄いシミやソバカスには、普段使いのファンデーションに近い色味のコンシーラーがおすすめ。
ペンシルタイプのコンシーラーを使えば、ピンポイントで気になるシミを隠すことができます。
ファンデーションのみでは隠せない、濃くなってきたシミやソバカスには、ファンデーションのカラーよりも濃い・暗い色のコンシーラーを使いましょう。
硬いテクスチャーの方が、肌への定着がよく夕方になっても効果を持続してくれます。
今さら聞けない!コンシーラーの使う順番
メイクをする時、コンシーラーって1番目?2番目?と、疑問に思ったことはないでしょうか?
実は使用するファンデーションの種類によって、1番目にも2番目にもなるコンシーラー。
コンシーラーの効果を感じるためには、使う順番にも気を配るとキレイな仕上がりになります。
リキッド・クリームファンデーションの場合
リキッドやクリームファンデーションを使用している人は、ファンデーションのあとにコンシーラー使うのが正解。
使う順番は、以下の通りです。
スキンケア
↓
下地
↓
リキッドファンデーション
↓
コンシーラー
↓
フェイスパウダーなど
リキッドファンデーションは、パウダーファンデーションに比べ肌への密着度が高くカバー力がある商品が主流です。
そのため、コンシーラーを先に使ってしまうとコンシーラーの効果さえもカバーしてしまう恐れが。
コンシーラーの効果を感じるためにはリキッドやクリームの後に使用し、ヨレや色ムラ防止のために指でポンポンと馴染ませましょう。
最後にフェイスパウダーなどで保護し、ベースメイクは完成です。
パウダーファンデーションの場合
パウダータイプのファンデーションを使用している場合には、ファンデーションの前にコンシーラーを使用しましょう。
使う順番は、以下の通りです。
スキンケア
↓
下地
↓
コンシーラー
↓
パウダーファンデーションOrフェイスパウダー
パウダーファンデーションとコンシーラーの組合せは、先にコンシーラーを使えるため微調整がしやすいというメリットがあります。
つけたコンシーラーの濃さを調整しやすいため、より自然な仕上がりが期待できます。
パウダーファンデーションを重ねる際には、こすらずポンポンと肌にのせるようにするのがポイントです。
デパコスで人気のコンシーラーTOP5
コンシーラーの正しい使い方を解説したところで、いよいよデパコスで人気のコンシーラーTOP5の紹介です!
誰でも知っているような有名メーカーのアイテムがラインナップしています。
名実共に優れたコンシーラーを、一挙に発表します!
【1位】M・A・C:プロ ロングウェア コンシーラー 参考価格2,200円/10g
出典:https://item.rakuten.co.jp/blanc-lapin/macho0200005/
デパコス・コンシーラー人気ランキング1位は、プロも愛用するアイテムとしても有名な“M・A・C:プロ ロングウェア コンシーラー”。
一般的な有名ブランド化粧品の中でも、内容量が多くコスパの高い商品です。
カラーは9色展開で、フィット感抜群のコンシーラー。
動きがあってヨレやすい目元や口元でも、崩れにくいのが人気の秘密です。
“神コンシーラー”と崇めるユーザーも多く、高いカバー力がある商品のため、ポイント使いがおすすめです。
【2位】イヴ・サンローランラディアントタッチ 参考価格5,000円/2.5ml
出典:https://www.yslb.jp/?p_id=Y20266
光の効果で気になるシミやシワをカバーしてくれる“イヴ・サンローランラディアントタッチ”は、ペンタイプの初心者でも塗りやすいコンシーラー。
コンシーラーとしての機能だけでなく、顔に立体感を付けるハイライターとしての効果が抜群な商品です。
肌をキレイに見せる効果があり、厚塗りにならないのも人気が高い理由。
クマや薄めのシミをピンポイントでアタックできるコンシーラーです。
【3位】シャネル:ル ブラン スティック コンシーラー 参考価格5,200円
出典:https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%8D%E3%83%AB-%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF-%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC-%E3%82%A4%E3%83%B4%E3%82%A9%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB-%E3%80%90%E4%B8%A6%E8%A1%8C%E8%BC%B8%E5%85%A5%E5%93%81%E3%80%91/dp/B01J39CQ4G
SPF40・PA4++++で紫外線から肌を守る効果のある“シャネル:ル ブラン スティック コンシーラー”。
デパコスの王道であるシャネルのコンシーラーも、決して期待を裏切らないカバー力があります。
シャネルコスメの特徴である、肌色を均一に整えてくれる機能があり、スキンケア効果も兼ね揃えている逸品。
こってりとした使用感で、頬の広い部分への使用がおすすめ。
シャネルのコンシーラー+フェイスパウダーのみというユーザーも多いのです。
【4位】ナーズソフトマットコンプリートコンシーラー 3,400円
出典:http://www.narscosmetics.jp/1280-soft-matte-complete-concealer/0607845012801.html
メイクに軽さを求める女性から絶大な人気を誇る“ナーズソフトマットコンプリートコンシーラー”。
オイルフリーのクリームコンシーラーで、厚塗りにならず自然に仕上がる商品。
NARSのHPの商品説明によれば、「お肌の気になる部分をソフトフォーカス調にぼかして目立たなくする」とのこと。
ナチュラルメイク派の人にベストマッチなアイテムです。
【5位】バーバリー:カシミア コンシーラー 参考価格4,200円
出典:https://www.amazon.co.jp/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%AA%E3%83%BC-%E3%82%AB%E3%82%B7%E3%83%9F%E3%82%A2-%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC-%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%9C%E3%83%AA%E3%83%BC-2-5ml/dp/B01N6ODEKM
コスメよりもアパレルのイメージが強い“バーバリー”が5位にランクインしました。
“カシミア コンシーラー”は、その名の通りスポンジ部分が柔らかく、ニキビに使用しても痛くないという口コミが多い商品です。
リキッド系のコンシーラーの中でもカバー力が高めで、伸びの良い使用感です。
肌トラブルを抱える敏感肌の人にもおすすめ商品で、皮膚の薄い目元にも優しい使い心地です。
1,000円以下で買えるプチプラコンシーラーTOP5
デパコスのコンシーラーはいわば、憧れのコスメ。
ここからは実用的なプチプラコンシーラーTOP5を紹介しましょう。
ドラッグストアやショッピングモールで気軽に購入出来るアイテムばかりがラインナップしています。
【1位】無印良品 コンシーラー スティックタイプ 参考価格476円/1.8g
出典:https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4547315057153
シンプルを追求したパッケージの“無印良品 コンシーラー スティックタイプ”。
ワンコインで購入できるコンシーラーは数少なく、さすが無印!といった印象です。
1位のこの商品の口コミには、シミ・ソバカスだけでなく、小鼻の赤みやクマにもつかえるオールマイティーな部分が評価されているようです。
デパコスアイテムのような完璧さはないですが、自然に悩みをカバーし、肌馴染みもよいコンシーラー。
リーズナブルなのにこの効果!という点が、多くの人に愛される要因かもしれません。
【2位】キャンメイク カバー&ストレッチコンシーラーUV 参考価格780円
出典:http://www.canmake.com/base/800.html
プチプラといえばコレ!“キャンメイク カバー&ストレッチコンシーラーUV”が、2位に輝きました。
SPF25・PA++のUV効果があるのに、価格は780円とプチプラ。
内容量も多いため、コスパは最高といえるコンシーラーです。
肌の色ムラや毛穴カバーの効果が高く、緩いテクスチャーで伸びも良いのが特徴。
頬全体に使用しても厚塗り感がなく、肌をキレイに見せてくれる効果があります。
ウォータープルーフで汗にも強く、ノンケミカルで乾燥肌でも使いやすい商品です。
【3位】ケイト スティックコンシーラーA 参考価格800円
出典:https://item.rakuten.co.jp/sanmori/10000848/
プチプラなのにプチプラに見えないメイクアイテムとして人気の“KATE”から” スティックコンシーラーA“がランキングに入りました。
ライトベージュとナチュラルベージュの2色展開で、ニキビ隠しに効果的なアイテムです。
硬めのスティップタイプで密着度が高く、乾燥しやすい傾向があるので、広範囲への使用よりもポイント使いがおすすめです。
【4位】キャンメイク カラーミキシングコンシーラー 参考価格750円
出典:http://www.canmake.com/base/item_base052.html
キャンメイクのコンシーラーが、2位に続いて4位にもランクインしています。
“キャンメイク カラーミキシングコンシーラー”は、パッケージが可愛い3色1セットになっているパレットタイプです。
3色が入って750円は、かなりお得な商品。
使う場所によって色を変えたり、混ぜて使用することも可能です。
SPF50という高いUV効果があり、ピンク色がセットになったC11は界面活性剤不使用の製品です。
【5位】セザンヌ 赤み補正コンシーラー 参考価格600円/13g
出典:http://www.cezanne.co.jp/lineup/concealer/item_010.html
肌の赤みに特化した“セザンヌ 赤み補正コンシーラー”が5位です。
セザンヌも優秀プチプラコスメとして、人気の高いメーカーですよね。
この商品は、ポイントで使うコンシーラーとは違い、ベースカラーとして使用することで高い効果が期待できます。
気になる顔の赤みを、自然に抑えてくれるアイテムです。
光散乱パウダーの効果により、肌に透明感を与えてくれるコンシーラー。
サラッとした伸びの良いテクスチャーで、少量でカバーできるためコスパも抜群。
保湿成分を配合しているため、美容液のように使用しているユーザーもいました。
「正しい順序でコンシーラーを使いニキビやシミを消そう!」
もしあなたが、コンシーラーは苦手と思っているなら、それは使う順序が誤っているからかもしれません。
コンシーラーは正しい順序で使うことで、最大限の効果を発揮します。
また、悩みに応じてリキッドタイプやクリームタイプを使いわけることで、よりナチュラルに自然な形で肌悩みを解決してくれるアイテムになります。
クマ・シミ・ソバカス・シワなど、肌悩みは人それぞれ。
あたなに合ったコンシーラーも、今回紹介したランキングの中にきっとあるはずです!
- コンシーラーは肌悩み別に選ぶのがGOOD!
- 赤ニキビにはグリーン系のコンシーラーが合う
- 薄いシミにはリキッドタイプ、濃いシミにはクリームタイプがよい
- リキッドファンデの後にコンシーラーを使う
- パウダーファンデの前にコンシーラーを使う